top of page

活動報告

小田城歴史ひろば案内所に集合、宝篋山に登りました。

ree

先ずは案内所でセレモニーを行いました。


天気が心配でしたが、準備を整え、隊長に報告をして出発しました。


途中、チェックポイントで写真を撮りながら登山道に入っていきました。


だいぶ登ってきました。


山頂に到着。カブ弁を食べました。


帰りは一時強い雨が降り、雨具を着ましたが、無事、下山できました。


筑波山麓小田駐車場に到着、帰りのセレモニーを行いました。

梅雨の時期で天気が心配されましたが、なんとか予定通りの活動ができました。雨の中の下山も良い経験になりました。


 
 
 

更新日:2022年11月5日



セレモニー後、トイレに行っている間に隊長がいなくなり探していると凶悪犯罪組織の犯人から「みんなの隊長は、預かった。返してほしければこちらの指示通りいくつかのミッションに挑戦せよ。無事クリアできたら隊長は釈放してやる。」と電話が入る。


まず一つ目のミッション!!

「そこから右に進み近くにあるラーメン屋さんの前で全員で写真を撮り画像を送れ」


ree

で、子供達が見つけて送ってくれたのがこの写真。


そして犯人から次の指令が言い渡される。


これの繰り返し





ree

☚ぇ~なんかもう飽きて普通にココスの朝食バイキングに並んでいる親子みたいになってない?


隊長つかまってるんだからみんな早く助けに来て。


しかし食べ物屋さん多いけど犯人お腹すいてたのかしら?(笑)




ree

えっ、なんで隊長探す前に公園の白鳥探してるわけ?


池の中に隊長いるわけないでしょ?

いたらいたで大問題だよ。


2種類の斧用意しないといけないし。


暑いから早く見つけて!!


ree

ねぇ~もう絶対探す気ないでしょ?(笑)










ree

ようやく最後のミッションクリア。

みんな隊長の為によく頑張ってくれました。ありがとう!!







そしてついに電柱にロープでくくりつけられていた隊長を無事救出


ree

でも、隊長は知っている。「みんな助けて~」って大きな声で叫んだのに…一度聞こえないふりして前を素通りしようとしたことを(怒)

でも、昼間に電柱にロープで縛られてる人見たら、隊長でも嫌だよね(笑)。みんなを待っている間近所のおばちゃん達にも怪訝そうな目で見られたよ。


何はともあれ隊長の為に一生懸命歩いて探してくれたスカウトのみんなに感謝。ものすごく暑かったのでご褒美のアイスタイム。


初めての試みでしたが、子供達楽しんでくれたので良かったです。

今回子供達の安全確保の為、保護者の方に一緒に歩いていただきました。暑い中ご協力ありがとうございました。

ベンチャー隊小泉君、犯人役、買物等お手伝いありがとう。またよろしくお願いいたします。


楽しい活動でした。





















 
 
 

更新日:2022年11月5日



ree

豊里交流センターに集合後、つくば1団

第二活動地まで徒歩で移動










セレモニー後、スカウト達が持参したフルーツやお菓子に割りばしをさし、湯煎して溶かしたチョコレートをかけてチョコバナナ風デザートを作りました。



バナナ、イチゴ、マシュマロ、メロンなどいろんなフルーツが集まりました。

ree

こちらの写真


ねぇ~確かに多めのフルーツをお持ちくださいって言ったのは隊長だけど…


これってフルーツパーティー開催する時の量だよね?(笑)






感染予防も徹底しながら、子供達と楽しくお菓子作りができました。

チョコレートが乾くまで、母の日のプレゼントを作成することにしました。


黄色とピンクの紙の花を作り、メッセージカードと一緒に紙コップ入れプレゼントしました。紙の端を斜めにカットしてから立体的に立ち上げたので、本物のカーネーションみたいになって綺麗でした。子供達真剣。指導者もお年頃だから距離離して真剣(笑)


ree

この日は、柏原 公子顧問も活動に参加してくださったので、指導者3人から日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈らせていただきました。


これかも元気で、また一緒に活動できる日を楽しみしております。













チョコレートが完全に固まったので、みんなで試食タイム。


久々の食プロにみんな大喜び。子供達の笑顔をいっぱい見ることができました。おいしいデザートをお腹いっぱい食べれて幸せな楽しい活動でした。



ree

最後は、公子顧問も入ってセレモニー。久しぶりに一緒に活動できて幸せでした。また、近いうちに子供達と一緒に遊びに行かせていただきますね。


団委員長、ローバー隊一仁隊長、会場準備片付け等ありがとうございました。お世話になりました。

ベンチャー隊小泉君、いつもお手伝いありがとう。チョコレートの塗り加減抜群でした(笑)













 
 
 

ABOUT US >

ボーイスカウトつくば第1団は、茨城県つくば市を中心に活動する団体です。

主に野外での活動を通し、豊かな心と体を育んでいきます。

活動は年齢(学年)ごとに「隊」を分けて行っており、隊ごとに下級生は上級生を見て学び、上級生は下級生に教えることでまた学んでいます。

隊員は市内全域、および、活動団のない周辺地域からの加入を通年募集しております。

見学/体験等可能ですので、スカウト活動に興味をお持ちいただけましたらぜひお問合せご連絡をお願いいたします。

各隊の詳細はこちらから

費用などについてはこちらからご覧ください。

連絡先・団本部 >

団委員長:柏原賢一(かしわばら けんいち)

電話:090-8331-7883

住所:茨城県つくば市高野1250-4

メール: contact@bs-tsukuba.org

このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、
ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「 ボーイスカウト関係のホームページ開設 」に沿って、
日本ボーイスカウト茨城県連盟つくば第1団 団委員長 柏原賢一(TEL:090-8331-7883)の責任のもとに掲載しています。
Copyright© 1st Tsukuba Group Scout Association of Japan All Rights Reserved

tsukuba1_icon.png
コミュニケーションロゴ大(画面用).png
bottom of page