top of page

活動報告

今回の活動は、割りばしと輪ゴムを使って弓矢を作りました。

今年のメンバーは、工作が大好き。もくもくと作業を進めます。

弓矢で射抜く的も紙コップに絵をかいて作りました。

弓矢の完成です。












いよいよ実践です。

子供達の力だと引きが弱いのかなかなか矢が前に飛ばずみんな悪銭苦闘。

でも最後には上手に紙コップの的に当てる事が出来ました。

みんな、これでお祭りに行って射的大会とかやってもバッチだよ(笑)


今回も楽しい活動でした。




閲覧数:14回0件のコメント

今回の活動は、ザリガニ釣りをしました。

使用する釣り竿は、公園内に落ちている枝を使いました。道具がなければ作ればいいじゃん。がテーマです。

見つけてきた枝にタコ糸を巻き結びで留めます。後は、エサのするめを付ければ準備は完了です。

全員巻き結び習得できました。(団内研修で習ったロープワークが早速役に立ちました。)

















公園内の池でザリガニ釣りスタート。




















かなり立派なザリガニが釣れました。

今回はベンチャー隊の石原君が怖くてザリガニをつかめないスカウトの為にお手伝いをしてくれました。

セミは怖くて触れないのにザリガニはOKってどういうこと?(笑)

お手伝いありがとう。






最後に一番大きなザリガニを釣った人にアワードが送られる予定だったんですが、一番大きなザリガニを釣ったのはなんと保護者の方!!(笑)表彰されてすごく恥ずかしそうでした。


今回も子供達の楽しそうな声が飛び交う活動でした。



閲覧数:18回0件のコメント

団会議後、つくば1団第二活動地にて、団内研修会が行われました。指導者と保護者の方が集まって、ボーイスカウト活動で必要なスキルを学びました。講師は、ベテランスカウトの団委員長。いろいろなノウハウを教わりました。

ビーバー隊での活動ではほとんど使わないジャンボリーテントのたてかたを教わりました。ペグの打ち方、張り綱のやり方などなど、初めて習うことばかりで困惑しましたが、丁寧に教えて頂いたので何とか習得。とても勉強になりました。

午後は、食堂用のタープのはりかたを教わりました。

2日間を通しての合言葉は、「道具がなければ、作ればいいじゃん」です。


こちらのタープも120Lのビニール袋を切り開いて使いました。もちろん、ロープを固定する穴など開いているわけもなく、どんぐりなどの木の実を絡ませて巻き結びで留めました。

もちろん支柱もペグも活動地内に落ちている木を再利用です。


巻き結びも初めて習う私にとっては、難関でした。自在結びも初めて教わりました。




本日のお宿


実は、テント泊も初めてなんです(笑)

なので、もちろんソロテントをたてるのも初めて。


皆さんに教わりながらなんとか設置完了。


どんな寝心地なのか楽しみです。










道具がなければできないと思っていた私にとっては、驚きの連続で団委員長を始めとする先輩指導者のスキルの凄さにただただ感動しました。


夜は、薪割りのやり方を教わり、麻ひもを着火剤代わりに使ってのキャンプファイヤーを行いました。普段の活動では聞けないような話をたくさん聞けた楽しい夜でした。










2日目は私希望の飯盒炊飯。かまど?もちろんないんです。だから作りました。角結び、互い違いに木を置き、笹を乗せ土をかぶせて完成です。かまどを自分たちで作れるなんて…感動しました。

できたごはんがこちら。

おにぎりにしてみんなで頂きました。多分私はこのおにぎりの味を一生忘れないと思います。
















指導者として10年、ビーバー隊での活動で必要なスキルはそれなり習得してきたつもりです。でもそこで満足してストップしていた自分がいることに気づかされた2日間でした。日々勉強。そして日々成長。忘れていた気持ちを思い出させてくれた2日間でした。ここで学んだスキルを自隊の活動に生かしていきたいと思います。


このような貴重な勉強の場を開いてくださった団委員長に感謝しかありません。ありがとうございました。一緒に参加された皆様お世話になりました。


皆様も是非一緒に参加しませんか?皆様の参加をお待ちしております。














閲覧数:44回0件のコメント
bottom of page